虹の音色についての説明の動画を作った。
以前から作りたかった、「虹の音色」についての動画を作りました。
かなり前からネット上では活動しています。
最近は YOUTUBEのチャンネルを発展させる方法をネット上で検索して研究しているのですが、「プロフィールで実績が分かるようにする」という項目があって、この動画を作りました。
「虹の音色」は元無料MIDI提供サイト
今はSNSが発達して、自分でホームページを作らなくても、情報を発信できるようになりましたが、以前は個人でホームページを作成する方法が主流でした。その頃は、自分のホームページに音楽が流れるようにMIDIデーターを貼り付けるのが流行していて、「虹の音色」はホームページでの使用を限定に無料でオリジナルの曲を提供していたサイトでした。
最近ではホームページを個人で作成する人も減り、MIDIデーター使用時に費用が発生してしまうので、(JASRAC登録の曲の場合)MIDIデーターの需要がなくなりました。
という訳で、「虹の音色」も役割を終えたので、今では無料配布を終了しています。
今はYOUTUBEでアプリの使い方の動画を作成して、そこに「虹の音色」の曲を使っています。
現在はMIDIデーターへのリンクを外してあるのですが、私のチャンネルを見ていただいた中で、他の曲も聴いてみたいの感想もあり、データーが聞けるような形に修正しようかと思っています。
ただ、無料配布は終了しているので、ダウンロード不可の設定でリンクを貼る必要があります。ここ数年ブログを中心に活動してきたため、ホームページ作成ソフトの使い方を忘れてしまい。思い出しながらの作業になると思います。
※リンクを戻してみたのですが、当時とHTMLの仕様や、OSの変化で意図するような動作が確認できませんでしたので、当分はリンクを外したままにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿